自家焙煎したコーヒー豆の販売をしています。コーヒー豆はQグレード以上のスペシャルティーコーヒーのみを販売。
珈琲豆は焙煎してから酸化が始まります。酸化が進むとイヤな酸味が出てきますので焙煎日が重要です。
そして焙煎士がその生豆(なままめ)を購入して焙煎しています。焙煎前に、豆の管理と選別。スペシャルティコーヒーでもやはり日本に届くまで、届いてからも豆がカビたり、虫に食われたりして画像の様な豆も混ざっています。
これを焙煎前にハンドピッキング(手)で取り除いてから焙煎します。
焙煎後にも不要な豆(中身が空や焼き色が悪い物)を取り除いています。
そしてお客様に販売しています。さらに大事なのが焙煎してからの日数。焙煎後から豆の酸化が進みます。酸化が進むとイヤな酸味が出てきてしまいまい、1ヶ月くらいまではさほど味に変化はありませんが2ヶ月、3ヶ月を過ぎると徐々に変化してきます。酸化した豆は口から体内に入れるものとしては良くありません。
そこで当店では焙煎も少しずつおこなって、焙煎日を基準に販売しています。事前予約で焙煎日にお渡しも可能ですのでお問い合わせください。